メニュー
交通事故治療費&慰謝料
LINE TEL
交通事故治療費&慰謝料
LINE相談 当院をご利用頂くメリット

あきる野市の交通事故・むち打ち治療 | あきる野市交通事故むちうち整骨院(あきる野市スリジエ整骨院)

あきる野市の交通事故・むち打ち治療 | あきる野市交通事故むちうち整骨院(あきる野市スリジエ整骨院)

Blog記事一覧 > 12月, 2024 |あきる野市の交通事故治療専門院 - Part 2の記事一覧

交通事故後の対応順番はコレで決まり!

2024.12.11 | Category: 交通事故

12月は一番交通事故が多い月と言われています。
理由はいくつもありますが、とにかく多いです。

 

被害者になる場合もあれば加害者になってしまう場合もあります。
そんな時に大事になってくるのが、事故後の対応です。
ここを間違えてしまいますと不利益を被ってしまうことがあります。
知っている知らないの差はとても大きく、ケガの改善スピードも変わりますし、慰謝料にも影響が出ます。

 

しっかり覚えていただきたいことを下記に記載します。
実はとても簡単でやることは2つです。

 

①警察に連絡
②交通事故専門士のいるあきる野市スリジエ整骨院に連絡
24時間対応事故ダイヤル
☎:0120-992-476

 

これだけです。
交通事故に遭ってしまったあなたに相談出来る方はいますか?
その方から適切なアドバイスをいただけるでしょうか?

 

当院は医療機関や弁護士の紹介を含めトータルサポートが可能であることで多くの交通事故患者様の信頼を獲得しています。

 

ご自身やご家族、友人など事故にあった方がいればまずはあきる野市スリジエ整骨院にご連絡下さい!

「良くなった」に気を付けましょう!

2024.12.08 | Category: 交通事故

交通事故に遭うと整形外科に通院することにご自分の症状を整形外科の先生に伝えることになります。
また、保険会社にも症状について聞かれることがあります。
最初のころは痛みが続いていますので問題ありませんが、症状が改善されてきたときに注意が必要です。

 

こんなことはないでしょうか?
治療を開始してから2、3ヶ月経った頃に保険会社から電話がかかってきて、調子はどうでしょうかと聞かれた時の回答です。
「(まだ痛いけど、最初より)良くなった。」
また整形外科の先生に調子を聞かれた時も同様です。

 

この「良くなった。」の解釈が交通事故患者様と保険会社では違うことが多くあり、保険会社は早く治療が終わってほしいと考えているので、もう治ったと解釈しますし、整形外科の先生ももう治ったのだと判断し、治癒にて治療終了としてしまいます。

 

一度治療終了と判断されてしまいますとそれを覆すのは難しく、交通事故患者様の意に反して交通事故治療が終わってしまいます。
そうしますとこれ以降の治療は自費になりますし、慰謝料もそこまでの補償となってしまいます。

 

痛みが残っているうちは必ず痛みがあることを整形外科の先生や保険会社には伝えていただくことが必要です。
これらの対応に不安のある方は、あきる野市スリジエ整骨院にご相談いただけますと幸いです。

交通事故治療 症例報告㉚

2024.12.05 | Category: 交通事故

【年齢】10代

 

【性別】男性

 

【居住地】日の出町

 

【交通事故状況】車のドアに指を挟む

 

【症状】右第2~5指の痛み

 

【検査】各部位可動域テスト

 

【経過】 交通事故直後に相談。患者様の任意保険会社に人身傷害保険の加入の確認後、整形外科をご紹介して通院を開始する。その後、整形外科の許可を得て当院での通院を開始する。受傷直後は炎症がひどく腫脹も強かったが、症状の改善が見られたので1か月後に交通事故治療を終了した。

 

【あきる野市スリジエ整骨院 むちうち交通事故治療院からのお知らせ】
交通事故専門士の資格を持つ院長が施術から補償の相談まで誠心誠意対応させていただきます。事故をしたばかりの時は、症状に対する感覚が鈍くなっており、””大したことはない””と思っていても、放っておくと後々強く症状が出てくることが多くみられます。時間が経てば経つほどが治るのが遅くなる可能性が高いので、大したことはないと思っても、早めの施術をおすすめします。
弁護士事務所5社と業務提携しておりますので、他院に通院していたのでは受けられないような、法的サポートや・通院・賠償上のアドバイスなどを受けていただくことが出来ます。 「知っているか」「知らないか」だけの差で、交通事故被害者様が受け取れる賠償額は数十万~数百万円も変わる事がございます。実際に多くの交通事故患者様とお話しさせていただく中で、特にご主人様やお子様と同居されている女性の方の場合、賠償額に大きな違いがみられるようです。

交通事故治療 症例報告㉙

2024.12.02 | Category: 交通事故

【年齢】30代

 

【性別】女性

 

【居住地】あきる野市

 

【交通事故状況】駐車場から道路に出ようとして、後ろから追突される

 

【症状】首、腰の痛み

 

【検査】各部位可動域テスト、ジャクソンテスト、スパーリングテスト、ケンプテスト、SLR、腱反射

 

【経過】 交通事故当日に相談。整形外科をご紹介して通院を開始するも、相手方保険会社が車の損傷が軽微との理由で一括対応を拒否したので被害者請求に切り替える。2か月後、症状の改善が見られたので交通事故治療を終了した。その後、被害者請求が認められ無事に解決に至る。

 

【あきる野市スリジエ整骨院 むちうち交通事故治療院からのお知らせ】
交通事故専門士の資格を持つ院長が施術から補償の相談まで誠心誠意対応させていただきます。事故をしたばかりの時は、症状に対する感覚が鈍くなっており、””大したことはない””と思っていても、放っておくと後々強く症状が出てくることが多くみられます。時間が経てば経つほどが治るのが遅くなる可能性が高いので、大したことはないと思っても、早めの施術をおすすめします。
弁護士事務所5社と業務提携しておりますので、他院に通院していたのでは受けられないような、法的サポートや・通院・賠償上のアドバイスなどを受けていただくことが出来ます。 「知っているか」「知らないか」だけの差で、交通事故被害者様が受け取れる賠償額は数十万~数百万円も変わる事がございます。実際に多くの交通事故患者様とお話しさせていただく中で、特にご主人様やお子様と同居されている女性の方の場合、賠償額に大きな違いがみられるようです。

今月の新規交通事故患者様受付のお知らせ

2024.12.01 | Category: 交通事故

12月は一年の中で一番交通事故が多い月と言われています。年末で時間に追われ慌ただしく行動されているようです。こういう時の運転が一番危ないと言われていますので今一度ご注意ください。

 

先月は今年一番新規交通事故患者様にお越しいただきました。
本当にありがとうございます。

 

今月も新規交通事故患者様の受付を10名様にさせていただきます。
交通事故治療をご希望の方はお早めにお電話やLINEでお問い合わせ下さい。

 

あきる野市スリジエ整骨院 むちうち交通事故治療院では交通事故専門の弁護士先生を通じてサポートさせて頂いております。

 

実際に医療機関側、交通事故患者様側の「知っている」「知らない」の差で交通事故患者様が受けられる施術期間、施術内容、それに付随する慰謝料では、家事に従事している女性を中心に雲泥の差がでているのが現状です。

 

当院の交通事故治療の特徴として、来院患者様の62.0%(令和5年1月~3月、当院調べ)を交通事故治療が占めています。

 

当院では、お子様の見守りを専用で行えるスタッフ(2児の母、子育て支援員研修済み)が在籍しており、お母様が治療に集中できる環境をご用意しております。是非ご利用ください!

 

※交通事故治療での病院・整骨院選びは「家や職場から近いから」という理由だけで選ばないで下さい!
事故発生から時間が経つにつれて、患者様が選ぶ事のできる選択肢は減ってきます。
今現在問題ない方でも、後々問題が発生することがございます。
そうならないように今後発生しうるリスクを把握しておくことをお勧め致します。
※病院や整骨院から当院に転院した方の97%の方が説明を聞いて「病院・整骨院選びは大切」と納得されております。

 

◇◆交通事故・むちうちへの施術 ◆◇
【★ 自賠責保険対応で患者様負担0円 ★】

 

すべての交通事故患者様に適切な施術・補償を受けて頂きたい!!
正しい病院・整骨院の選び方を知って頂きたい!!
もっと早くあきる野市スリジエ整骨院に行けばよかった・・・
あとで後悔しないために・・・
交通事故に遭われてお身体がつらい方、
交通事故に遭われてお悩みがある方は
そのまま放置せず、いちばん先に当院へお越しください。
加害者側保険会社の担当者に騙されないように、交通事故においてすべき対応をお伝えします。

 

あきる野市スリジエ整骨院は交通事故の施術で地域一の臨床実績(施術者1人で年間2,500回以上の交通事故施術)があります。
交通事故直後の集中施術により早期回復が出来ています。
それだけでなく保険会社対応、書類や示談の相談など、専門家を通じて万全の体制でサポートいたします。

 

治療効果だけではなく、徹底的なサポートにより、あきる野市スリジエ整骨院を選んでいただいたほとんどの患者様が専門家を通じて、示談にて保険会社が提示した金額よりも慰謝料がアップしております。

 

交通事故のあとにこのような症状がでていませんか??
*首や肩が重くいたみがある
*手や腕にしびれがある
*頭痛がする
*耳鳴り、めまいがする
*背中がいたい
*座っていて腰がいたくなる
*下半身にしびれがある
*股関節がいたい
*寝ていても疲れが取れない、朝起きるといたい
*夕方になるといたみが強くなる
*事故前にはなかった違和感がある

 

など

 

自賠責保険対応の患者様の自己負担は0円(無料)です!
整骨院からの転院や整形外科との併用が可能です。
その他、交通事故患者様のご希望に沿えられるように施術プランをご提案させていただきます!

アクセス

所在地〒197-0823 東京都あきる野市野辺457-6 ちひろビル1F
電話番号0120-992-476
予約完全予約制
休診日日曜日・祝日がある週の土曜日

電車でお越しの方

東秋留駅からのアクセス

改札を出て、階段を下りましたら右に曲がります。

踏切を渡り、そのままロータリーへ向かいます。

ロータリーに出ましたら、向かって右手の田畑不動産様の方向に進みます。

田畑不動産様の手前の路地を拝島方向に進みます。

路地に入ってからおよそ30秒程で到着です。

車でお越しの方

東秋留駅側からのアクセス

東秋留駅ロータリーを右側に見ながら拝島方向へ直進いたします。

右側のコンクリートの駐車場です。道路左側の村野電気商会様を目印にしてください。12番・17番・25番が当院の駐車場です。

12番・17番・25番の駐車場が満車の場合は、もう少し直進して頂き、砂利の駐車場の1番にお停めください。

二宮神社側からのアクセス

和風潮様の看板を目印に東秋留駅方面に進んでください。

砂利の駐車場の1番が当院の駐車場です。

1番の駐車場が満車の場合はもう少し直進していただき、道路左側のパーキング杉田の12番・17番・25番にお停めください。

駐車場から当院へのアクセス

駐車場から東秋留駅方面に歩いていただくと、松寿司駐車場という看板が見えますのでその手前の道を左折してください。

左折しましたら、すぐ右折していただきますと正面に東秋留駅ロータリーが見えてきます。

右折してから30ⅿ程進みますと到着です。

土曜・祝日も営業
WEB予約
電話