メニュー
LINE TEL
LINE相談 当院をご利用頂くメリット

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

今月の新規交通事故患者様の受付について

2023.12.01 | Category: 交通事故

12月がスタートしました!

12月が一年で一番交通事故が多い月ですので、今月の新規交通事故患者様は10名様にさせていただきます。

令和5年12月1日(金曜日)から12月7日(木曜日)まで「令和5年TOKYO交通安全キャンペーン」が実施されます。

キャンペーンの重点は

①二輪車の交通事故防止

②飲酒運転の根絶

③高齢者を始めとする歩行者の安全の確保

④夕暮れ時と夜間の交通事故防止

⑤自転車と電動キックボード等の交通ルール遵守の徹底

⑥違法駐車対策の推進 です。

安全運転を心掛け下さい。

あきる野市スリジエ整骨院交通事故治療院では専門の弁護士先生を通じてサポートさせて頂いております。

当院の交通事故治療の特徴として、来院患者様の62.0%(令和5年1月~3月、当院調べ)を交通事故治療が占めています。

施術をご希望の方はお早めにお電話やLINEでお問い合わせ下さい。

当院では、お子様の見守りを専用で行えるスタッフ(2児の母、子育て支援員研修済み)が在籍しており、お母様が治療に集中できる環境をご用意しております。是非ご利用ください!

今月の新規交通事故患者様の受付について

2023.11.01 | Category: 交通事故

 

11月がスタートしました!

交通事故患者様の新規患者様枠に少し余裕ができましたので今月は新規交通事故患者様は10名様にさせていただきます。
今ですと今までお断りすることが多かった夜9時から10時の時間帯に交通事故患者様のご予約をお取りすることができます!
あきる野市スリジエ整骨院交通事故治療院では専門の弁護士先生を通じてサポートさせて頂いております。
当院の交通事故治療の特徴として、来院患者様の62.0%(令和5年1月~3月、当院調べ)を交通事故治療が占めています。
皆様に交通事故治療に当院を選んでいただき、この期間の交通事故の施術回数は850回を超え、今までに増して交通事故の施術をする機会が増えています。 施術をご希望の方はお早めにお電話やLINEでお問い合わせ下さい。
当院では、お子様の見守りを専用で行えるスタッフ(2児の母、子育て支援員研修済み)が在籍しており、お母様が治療に集中できる環境をご用意しております。是非ご利用ください!

今月の新規交通事故患者様の受付について

2023.10.01 | Category: 未分類

10月がスタートしました!

交通事故患者様の新規患者様枠が減ってきましたので、今月も引き続き新規交通事故患者様は7名様にさせていただきます。

当院は新規交通事故患者様のご来院がご紹介・既存患者様の再来院・ネット経由とバランス良くいらっしゃってます。

あきる野市スリジエ整骨院交通事故治療院では専門の弁護士先生を通じてサポートさせて頂いております。

当院の交通事故治療の特徴として、来院患者様の62.0%(令和5年1月~3月、当院調べ)を交通事故治療が占めています。

皆様に交通事故治療に当院を選んでいただき、この期間の交通事故の施術回数は850回を超え、今までに増して交通事故の施術をする機会が増えています。

施術をご希望の方はお早めにお電話やLINEでお問い合わせ下さい。

当院では、お子様の見守りを専用で行えるスタッフ(2児の母、子育て支援員研修済み)が在籍しており、お母様が治療に集中できる環境をご用意しております。是非ご利用ください!

休診のお知らせ

2023.09.18 | Category: 未分類

9月23日(土曜日・祝日)は研修のため、休診とさせていただきます。

尚、交通事故に遭われた方は初診に限り、お時間を調整して診療させていただきます。

診療時間変更のお知らせ

2023.09.10 | Category: 交通事故

あきる野市交通事故むちうち整骨院(あきる野市スリジエ整骨院)は木曜日・日曜日を休診とさせて頂いておりましたが、平日の交通事故患者様対応を強化するために、令和5年10月から木曜日を診療することになりました。

代わりに全土曜日の18:00~22:00を休診させていただくことにいたしました。

尚、今まで通り、交通事故に遭われた方の初回診療はどの日曜日でも、時間を調整してご対応させて頂きます。

ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解いただけますよう、何卒、宜しくお願い申し上げます。

今月の新規交通事故患者様の受付について

2023.09.01 | Category: 交通事故

9月がスタートしました!

交通事故患者様の新規患者様枠が減ってきましたので、今月の新規交通事故患者様は7名様にさせていただきます。

先月は車屋さんからの交通事故患者さんのご紹介が多数ありました。また、お問い合わせの数がとても多く、やむなくお断りしてしまった方には大変申し訳なく思っております。

ちょっとした豆知識なのですが、弁護士特約は必ずしも乗っていた車の弁護士特約しか使えないわけではありません。ご相談下されば幸いです。

あきる野市スリジエ整骨院交通事故治療院では専門の弁護士先生を通じてサポートさせて頂いております。

当院の交通事故治療の特徴として、来院患者様の62.0%(令和5年1月~3月、当院調べ)を交通事故治療が占めています。 皆様に交通事故治療に当院を選んでいただき、この期間の交通事故の施術回数は850回を超え、今までに増して交通事故の施術をする機会が増えています。 施術をご希望の方はお早めにお電話やLINEでお問い合わせ下さい。

当院では、お子様の見守りを専用で行えるスタッフ(2児の母、子育て支援員研修済み)が在籍しており、お母様が治療に集中できる環境をご用意しております。是非ご利用ください!

今月の新規交通事故患者様の受付について

2023.08.11 | Category: 交通事故

8月もあっという間に10日が過ぎ去り、今日からいよいよお盆休みが始まります。

通常、お盆期間は交通事故が増える時期ですが、今年は台風の影響でさらに増える可能性があります。 実は今月もうすでに6名の方に交通事故治療希望のご連絡を頂いておりまして、元々の予定ではあと一人分の枠しかありません。

これから交通事故治療を希望する方が確実に増えてきますので、今月の新規交通事故患者様は10名様に変更いたします。

それでも数に限りがございますので、症状の強い方、当院での治療を強く望む方を優先させて頂きたいと思います。

 

何卒ご理解下さいますよう宜しくお願い致します。

 

当院の交通事故治療の特徴として、来院患者様の62.0%(令和5年1月~3月、当院調べ)を交通事故治療が占めています。 皆様に交通事故治療に当院を選んでいただき、この期間の交通事故の施術回数は850回を超え、今までに増して交通事故の施術をする機会が増えています。
施術をご希望の方はお早めにお電話やLINEでお問い合わせ下さい。
当院では、お子様の見守りを専用で行えるスタッフ(2児の母、子育て支援員研修済み)が在籍しており、お母様が治療に集中できる環境をご用意しております。是非ご利用ください!

今月の新規交通事故患者様の受付について

2023.08.01 | Category: 交通事故

8月がスタートしました!
交通事故患者様の新規患者様枠が減ってきましてので、今月の新規交通事故患者様は7名様にさせていただきます。
先月の傾向としましては、タクシー運転手の方の交通事故が多かったです。 運転する機会が多いのでそれだけ交通事故に遭遇することが多いと思いますが、先月は特別に多かったです。
タクシー運転手の場合、一番ややこしいのは休業補償です。 給料体系にもよりますが、保険会社と揉めることが多いです。あきる野市スリジエ整骨院交通事故治療院では専門の弁護士先生を通じてサポートさせて頂いております。
当院の交通事故治療の特徴として、来院患者様の62.0%(令和5年1月~3月、当院調べ)を交通事故治療が占めています。 皆様に交通事故治療に当院を選んでいただき、この期間の交通事故の施術回数は850回を超え、今までに増して交通事故の施術をする機会が増えています。 施術をご希望の方はお早めにお電話やLINEでお問い合わせ下さい。
当院では、お子様の見守りを専用で行えるスタッフ(2児の母、子育て支援員研修済み)が在籍しており、お母様が治療に集中できる環境をご用意しております。是非ご利用ください!

アクセス

所在地〒197-0823 東京都あきる野市野辺457-6 ちひろビル1F
電話番号0120-992-476
予約完全予約制
休診日日曜日

電車でお越しの方

東秋留駅からのアクセス

改札を出て、階段を下りましたら右に曲がります。

踏切を渡り、そのままロータリーへ向かいます。

ロータリーに出ましたら、向かって右手の田畑不動産様の方向に進みます。

田畑不動産様の手前の路地を拝島方向に進みます。

路地に入ってからおよそ30秒程で到着です。

車でお越しの方

東秋留駅側からのアクセス

東秋留駅ロータリーを右側に見ながら拝島方向へ直進いたします。

右側のコンクリートの駐車場です。道路左側の村野電気商会様を目印にしてください。12番・17番・25番が当院の駐車場です。

12番・17番・25番の駐車場が満車の場合は、もう少し直進して頂き、酔処ばんしゃくや様の道路向かいの砂利の駐車場の1番にお停めください。

二宮神社側からのアクセス

和風潮様の看板を目印に東秋留駅方面に進んでください。

酔処ばんしゃくや様の道路向かいの砂利の駐車場の1番が当院の駐車場です。

1番の駐車場が満車の場合はもう少し直進していただき、道路左側のパーキング杉田の12番・17番・25番にお停めください。

駐車場から当院へのアクセス

駐車場から東秋留駅方面に歩いていただくと、松寿司駐車場という看板が見えますのでその手前の道を左折してください。

左折しましたら、すぐ右折していただきますと正面に東秋留駅ロータリーが見えてきます。

右折してから30ⅿ程進みますと到着です。

土曜・祝日も営業